ふつうのじゆうちょう

日々思ったこと、思い出したことを自由に書いていきます。

MENU

なんだかやる気が出ないときに役立つ『図解 モチベーション大百科』著者: 池田 貴将

現在放送中のドラマ『ハケンの品格』。EDテーマである鈴木雅之さんの『Motivation』。番組で、CMで耳にした人も多いのではないだろうか。そして一度聞くと耳に残る、印象的なフレーズ。曲紹介で「モチベーション上げて前向きに日々を過ごす糧となっていただけたら嬉しいです」と鈴木さんは話す。

 

そもそも『モチベーション』とは何なのだろうか。

 

モチベーション【motivation】 の解説
1 動機を与えること。動機づけ。

2 物事を行うにあたっての、意欲・やる気。または、動因・刺激。「モチベーションが上がらない」「高いモチベーションを維持する」

goo辞書より

 

誰かが頑張っている姿を見て「やる気が出た」という時に「モチベになります」と使うこともあるだろう。仕事、生活をする中で『やらなければならないこと』『やりたいこと』がたくさんあって、けれど、面倒くさくて結局1日何もしないで終わる……。どうすれば『やる気』が出るのか、どうすれば何かをするための『動機づけ』ができるのか。様々な角度から実験を行い、それをまとめた本がこちらだ。

図解 モチベーション大百科

図解 モチベーション大百科

  • 発売日: 2017/08/04
  • メディア: Kindle
 

仕事で誰かを指導する立場にある人にとっても、日常の中で意欲的に何かに取り組みたいけれど、どうやってやる気を出せばいいのかわからない……という人にとっても、ヒントとなることが詰まっている本だ。

 

『消費ゴール』についてのページは、印象的だった。消費ゴールは『ごほうび』のことだ。頑張ったごほうびとして、夕食にビールを飲む。『日々の報酬を見据えておくことは、人生だけではなく、仕事に幸福感を持たせるために大切なことです』と書かれている。だが、短期的にモチベーションが低下している場合は、未来に『ごほうび』の予定を入れておくといい。おいしいものを食べに行く、旅行、ほしかったものを買いに行く……。人はごほうびによるモチベーションは『平均して8週間しか持続しない』ことが実験でわかっている。そのため、今から2か月先にごほうびを仕込んでおくことが効率よくモチベーションアップできる方法かもしれないと、書かれていた。旅行の計画を立てているときが楽しいが、終わってしまうと徐々にその幸福感が薄れていく……そんな経験があるという人もいるのではないだろうか。

 

「なんだかやる気が出ない……」という時に役立つヒントも載っているが、この『モチベーション大百科』は多くの実験結果が載っており、単なる読み物(娯楽)としても面白い。

 

スマートフォン・PCに対応したアフィリエイトのA8.net  

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村